刑事達に本当の姿を見られ、この町を出ていくしかないと考えるベラ。
涙で人間になれないかというベロの言もはねつける。 それにしても杏はクールな役がよく似合う。 声も低くドスが聞いているしな。 さて、道行くサラリーマンに災害ボールを投げるバケモン・・・。 こいつも名前のない男に負の念を増幅されたくちか? ガスマスクをして、確かに化けものっぽいなあ。 見かけは化け物でも、心は正義。 見かけは人間でも、心は化け物。 ベムと言うよりデビルマンに似てきたな・・・・。 さて、奇妙なスーツの姿の女性。 小春がその正体だろうね・・・と思ったら違った。 それにしても、本当にベロは無邪気。 一図と言うべきかな。 それを必死に叱咤するベラ、あまり何も言わず見守るベム。 きちんと原作通り、家族愛をサブテーマにしているわけね。 ベラは気性の激しさで、ベロは好奇心で人間達に接近している感じか。 みんなそれぞれ虚栄心と自意識って言うのは持っているんだけどねえ。 正義のためなら人間は残酷になれるからねえ。 みなみな、変わりたいと思っている。 現状のちっぽけな自分に嫌気がさしているからだろうか。 それは刑事さんとて同じこと。 だけど・・・その思いをどう実現するか・・・。 結局コンビニの青年は、負の念を増幅されて狂気的な行動をとっていくのだが・・・。 怪人体に変身して、男を始末するのだが。 誰しも人は、さえない自分から自分を変えたいという思いがあり、時として危うい行動に結びつく。 人間になりたい妖怪人間ベム達には、それがどう映っているのかはわからないが・・・。 それにしても今回のベラはツンデレっぷりがよく目立ったなあ。 今回のおまけ 妖怪人間ベムED 『ベロは友達』
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|