今回は忍者編と同じく、パラレルストーリーへ…。
宇宙世紀0078等と、ガン○ムを思わせる世界設定の中(それは銀魂の専売特許じゃ・・・。) 地球制服を宣言。 その前に現れたのがドクタースイッチ・・・・ って、二人とも似合っているのな。 ヒメコのシャアスタイルも意外と・・・。 そしてスイッチの出したロボット第一号が まさしくボロットというべきボッスンロボ・・・。 主人公なのになんだこの扱い。(ヒメコの突っ込みのいうとおり) しかも一回返品された奴って・・・。 何か小学校の自由研究でつくったロボットみたいな感じ・・・。 しかも『ガインガイン語』って・・・・。 あげく生徒会長がロボット化したのやら何やらがぞろぞろ出てくるが、 どれもこれも失敗。 極めつけの『ヤバえもん』って・・・・。 矢場沢さんが全身タイツ着て、ドラえもんのようなスタイルになったものなんだけど・・・。 ポッケのないドラえもんと同じで全然役に立たない 挙句ヒメコ、これらのポンコツを さすがは元伝説のヤンキーか・・・。 そして権力をつかむ。 全然ヒーローじゃないスイッチでした。 今後は悪の科学者として、新たなるロボットでヒメコを倒すために研究中・・・。 ってマッドサイエンティストというか、もう完全にアラレちゃんのマシリト。 主人公の活躍しない回だったけど、 腹抱えて笑わせて頂きました。 今回のおまけ 青と赤編。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第6話『俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない』 幕末機関説 いろはにほへと 第6話『楽日(らくび)燃ゆ』
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|