先日、福島相馬のいちご(章姫(あきひめ)という品種)とほっき貝を楽しみながら、温泉旅行に行ってきました。
とはいっても日帰りだけどね。 修論作成と実験に疲れ切っていたし。 たまには息抜き…と家族が気遣ってくれてね。 まず最初に、原釜付近の『みはらし』という店でホッキ貝を食べることに。 店内は明るく、店員さんの声も張りがありました。 そして何より特徴的なのは、 ホッキ貝を石で焼いているということ ![]() ホッキ貝では生でも食べられますし、焼いても美味しいですよ。 ![]() ![]() まあ、僕が頼んだのはホッキ貝丼でしたけど。 ![]() 唐辛子もあって辛かったけど、それなりにはうまかったりする。 ちなみに父はカニづくし。 ![]() それでも父に言わせると、『石焼きは珍しいがあまりうまくない』とのこと。 ひどい・・・。 さて、温泉。 最初は『飛天』という露天風呂に行こうかと思ったけれど、露天が内陸に面していたので、海のほとりの別の温泉に。 本当に入江沿いで、フェンスもなかったので、下手をすると車ごと落ちそうな道を進み、たどり着いたところは。 温泉、というよりは温泉の源であるカルシウムで水をろ過して作ったものなんですけれども、露天から見える景色はとてもきれいでしたよ。すぐそばに海がありました。 写真でとっときゃよかったけど・・・。 帰りは骨董品を見て帰る。 とはいっても倉庫のような店で、骨董品のどこに価値があるのか僕はわからなかったけど。 お化けが出そうでした…。 ![]() 今回のおまけ 太宰治短編小説集『グッド・バイ』・・・の予告編 本編がほしかったんだけど、いかんせん断片的にのっけてある動画だけ・・・。 萌え系アニメが苦手な人でも楽しめるし、DVD化されないかなあ・・・。 NHK 『Good Bye』Trailer from TYMOTE on Vimeo.
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|