fc2ブログ

昼と、夜と、どっちがいいか?
『春は、あけぼの
夏は、夜
秋は、夕暮れ
冬は、つとめて』


という。
清少納言が四季で特に趣深い時を言ったものだが、そのうち

昼に近い、『春のあけぼの』『冬のつとめて(早朝)』
夜に近い、『夏の夜』『秋の夕暮れ』


四季によってそれぞれに趣深い時は違うということか。

昼と夜、どちらが好きかといえば、僕は夜を選ぶ。
まあ、ドラキュラじゃないし、ある程度明かりがないと好きにはなれないが(真っ暗やみ、というのもねえ)

太陽があまりにぎらついているとちょっと苦手でな。
熱いのと、アトピーに悪いのとで気分が滅入ってしまう。
それよりは穏やかな夜の中で、星やイルミネーションを眺めているのが性に合う。
特に展望台からの夜景は、どこへ行ってもきれいである。


恥ずかしい話だが、お台場の観覧車、過去に3回ほど一人で乗ったことがある。
それも全面透明の、特殊なゴンドラに乗って。
やはりその方が綺麗だからであろうか。
お台場旅行記』には書いていなかったが、海とイルミネーションの混じった景色がなんとも美しいのよ。

光と闇は表裏一体、という。
光のあるところに闇もある。
昼間に日差しの中を歩いても、闇は足の下にはりつく。
光が強いから闇が目立ち、星やイルミネーションが美しいと思えるのも、バックが夜だから

どちらも目立たせるにはお互いが必要ということか。
サーカスのヤジロベえのように、両極端であってこそお互いに目立つのであろう

僕自身はたまに『月』をイメージしてブログを書こうと思うことがある。(ついでに『赤の動画』も月をイメージできる作風のやつをさがしてます。)
自分の影の部分や、人間の負の部分がなるべく際立つように。
まあ、それは理想だが、全然描けてはいないけどね


今回のおまけ
諌山実生 『月のワルツ』
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:つぶやき - ジャンル:小説・文学

【 2011/02/02 00:57 】

| その他の趣味(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<はじめての恵方巻、おなじみの豆まき | ホーム | 大脱走? ~銀魂・プリズンブレイクシーズン2って確かにもうプリズンブレイクしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプリズンブレイクでいいんだよ~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/751-46c1c832
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |