fc2ブログ

商人とバタバタ ~龍馬伝・龍馬の秘策~
長崎に着いた坂本龍馬、今度はカステラを売って生計を立てながら、自分のやるべきことを模索する。
そんな中で様々な商人と交流することに。
それにしても本当に龍馬の考えには先見性がある。
当時としては百姓より下とされた商人に目をつけるとは。
しかも幕府のブレーンの中では商品経済を悪とする人間が少なくなかったからなおさら

(唯一の例外は田沼意次だが、彼は改革に失敗しているし)

さて、のちに龍馬が弟のようにかわいがる池内蔵太が登場。
うちの家族が『ROOKIES』の平っちが好きみたいだから、そうとう期待していたらしい。
ともあれ、龍馬伝に登場する龍馬の仲間って、どうも無個性気味で・・・池内もその例外ではなくて
(『新撰組!』の影響かなあ。)

さて、西郷や高杉は、外国人を追い払おうと画策しているが、どうも薩摩・長州の枠から抜け出られない。
ともあれ、このころの西郷は勝との連絡の中で、『今の幕府は倒すべきだ』とうすうす感づいていたらしい。
まあ、当時の幕府の要人は幕臣の勝海舟ですら匙を投げたぐらいの愚物ぞろいだったからねえ。
260年も安定社会が続くとどうしてもそうなるか・・・・。


いまだに西郷とも打ち解けない龍馬、さて、どうする。

今回のおまけ
中島みゆき 『狼になりたい』
この曲の歌詞に最近共感する。
一時期浜崎あゆみの歌に共感する人が多かったという話だが、今はどうだか。
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:龍馬伝 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2010/07/27 21:04 】

| 大河ドラマ 龍馬伝 感想(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(2) |
<<ありり・・・? | ホーム | 僕は日本刀>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/596-8470c233
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
龍馬伝30話(龍馬の秘策)の感想
 龍馬伝30話(龍馬の秘策)を見ました。今週も面白かったですね。  龍馬たちは、お金を稼ぐためにカステラを作って売ろうと考えますがな... 本とTVとDVDの感想日記【 2010/07/28 10:51 】
龍馬伝 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー) |福田 靖
龍馬伝 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)福田 靖日本放送出版協会 刊発売日... どうなんでしょうか【 2010/08/01 07:21 】
| ホーム |