のちに坂本龍馬の妻となるお龍が今回初登場。
安政の大獄で処罰された医者の娘ということもあって、結構苦労しているらしい。 なるほど、史実通り、結構気の強い人物なようである。 ただ、当時の女性としては・・・な感じで、龍馬亡きあとは結構荒んだ人生を送ったらしい。 やはり良妻賢母から脱しているお龍には、アウトローなところもある龍馬がベストパートナーなのかもしれない。 それでも龍馬、京の舞妓はんにも手を出しちゃうんだから、ほんと『女ったらし(岩崎弥太郎)』というかなんというか。 野良犬のように逃げ回り、恋人とも別れた以蔵だが、ついに土佐藩に捕まることに。 小説では武士とのつまらぬ喧嘩で逮捕され、無宿人として追放を受けたのちに逮捕されているが、どうもフィクションらしい。 土佐に帰って、やはり武市半平太に毒を盛られるのか? それにしても今回の新撰組、文字通りの無言な殺人マシン。 やっぱり人間味のある新撰組のほうが面白いや。 方や武市半平太は牢に放り込まれ、上士という理由で拷問を受けず、仲間たちのうめき声に苦しむことに。 小説では土佐独特の『搾木』という機械で苦しめられていたらしいが、これは木製の大掛かりな器械で、三角形の木をギザギザに並べて向かい合わせに設置し、間に正座させた囚人の足を入れ、上から圧搾するもの。 またけったいなやりかたを・・・。 半平太、せめて苦しみを一刻でも早く終わらせるために、毒薬を皆に渡す、という話の展開になるのであろうか。 岩崎弥太郎は商売がうまくいって小ざっぱりした姿に。 次の回では長女も生まれるし、上り坂だねえ。 今回のおまけ 写真で見る龍馬伝
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
以蔵を助けるつもりで、捕まえる手助けをしてしまう龍馬が愛おしいです(笑)
【今回の流れ】
・土佐への帰国を拒み勝塾に留まる龍馬は、... 大河ドラマ感想記【 2010/06/01 20:08 】
違う名目で投獄したはずなのに・。
「東洋暗殺」をどうしても白状させたいようで
カレの仲間を拷問する。。後藤さんたち。
彼らの苦痛にう... shaberiba【 2010/06/01 23:51 】
![]() |
| ホーム |
|