昨日の夜から今日の朝にかけて、僕は睡眠時無呼吸症候群の検査を受けてきました。
![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ドラマQ 僕は授業中やサークルの会議中の時に突然眠ってしまうことがあり、ナルコレプシーか何かだと前から懸念されていました。 そこで1年前に一回睡眠を検査したところ、『睡眠時無呼吸症候群』という結果が出たのです。(軽度だけど) 睡眠中の呼吸をスムーズにするためのマウスピースを作って丸1年。 適度のカフェイン摂取と組み合わせてやっと授業中眠らなくなりました。 冬期休暇に入ったのをきっかけに、マウスピース着用でどのくらいの効果が表れるかを検査すべしと考えたわけです。 検査の際には、こめかみや四肢の先端部に電極をつけます。 体の動きと脳波の関係について特徴づけるためです。 電極は二十ほどあり、全部つけた時は強い違和感を感じました。 加えて枕と布団が変わったので、なかなか寝付けなかったです。 トイレに何度も行きたくなりました。 まあ、睡眠から起床までの時間が長かったのが原因で何とか眠りに落ちることができましたが。 何はともあれ、結果はどうなる事でしょうやら。
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|