今日は英検を受けてきたのですが、こともあろうに受験票を忘れて会場に行った早乙女乱子です(爆。こんばんは。
受験票に関しては身分証明書があったので再発行してもらえましたが、気づいたときにはかなり青くなりました。これで受験できないなんてことになったらどうしようとか、いろいろ余計なことまで考えちゃって…とりあえず再発行してもらえたので受験できましたが、再発行してもらうまでは居心地が悪かったです。 で、試験を受けた感想。うーん、なんとも微妙な感じ。わかるところはちゃんととれてると思うけど、よくわからなかったところはちゃんととれているのか不安。ちょっとそういうところが多かったような気がする。まあ、もう受けた後ですから、結果が来るのを待つしかありませんね。 ちなみに、リスニングテストの方がやりやすかったような気がする。TOEICだとリスニング、リーディングどちらも必要な情報を短時間でたくさん得なければならないから、TOEICと比べてはいけないんだけど、英検のリスニングは必要とされる情報がそれほど多くないからわりと楽。まあ、外の音で若干聞き取りづらかったけど、とりあえず全問解答できました。まあ、筆記もそれほど大変ではなかったけど、筆記でメールに対する返事を書く部分はちょっと手間取ったね。まあ、自分なりの意見を持っているテーマが出たから思っていたほどの時間はかからなかったが、ちょっと大変でした。 試験は昼過ぎに終了。ちょうどお昼時だったのでこんなものを食べてきました。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ドラマQ ![]() 今話題の超巨大ハンバーガーメガマック。あり得ないほどのでかさでした。そのセットを持って席に座ったら、隣にいた女の子に「メガマックだよ、あれ。すごいわね」と言われたくらいです。で、食べてみた感想。 でかすぎ。食べにくいことこの上ない。まあ、味はビッグマックと同じですが、それなりにおいしかったです。まあ、こういうのはたまに食べるからうまいんだけどさ。あと、セットのポテトも一緒に食べるとちょっときつかったことも付け足しておきます。ドリンクを爽健美茶にしなかったら、たぶんダウンしていたでしょう(苦笑
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
英検実用英語技能検定試験(じつようえいごぎのうけんていしけん)とは、事実上旺文社が設立した財団法人日本英語検定協会が運営する日本における英語検定試験。 アズサの記録【 2007/01/30 07:51 】
![]() |
| ホーム |
|