fc2ブログ

秀吉の狂気 ~軍師官兵衛第35話・秀吉のたくらみ感想~
晩年の狂気じみた秀吉の人格が現れたのは、息子の鶴松を病で失ったときとも、弟の秀長が病死したときとも、淀殿妊娠を大仏の功徳と嘲笑されたときとも言われているが、今回は関白となって天下人になったとき、ということになっているようだ。
僕自身は秀長を失った時と考えているが。

関白になってから着々と九州攻めを進めてくる秀吉。
天下惣無事のスローガンに合わせるように、九州大名の本領安堵をしてくる。
官兵衛はその手足として働いているようだが、秀吉に受け入れられない彼は気持ちはいかばかりだったか。

女好きの秀吉がお市の血を引いた美しい淀殿に惹かれたのは当然か。
今回淀殿が秀吉の懐に飛び込んだのは、道薫こと荒木村重に影響されたからだとか。
化け物と称された道薫のように、化け物のように生きたいということらしいが・・・。
やはり両親を失った今、身寄りがなかったからかもしれない。

早速黒田の家族には調子のいいことを言って早速九州に出陣する秀吉。
まだまだ人使いの天才らしいところは残っているらしい。
ともあれ、石田三成とは相変わらず対立が続いているようで。
奉行派と武断派との対立はこの時から変わってないようである。


結局官兵衛の指示通り、島津の領地を安堵することになった。
なんだかんだ言っても官兵衛の意見は結構採用されてるのね。

一方でキリスト教に関して警戒を強める秀吉。
表向きでは笑っていても、心の奥底では警戒していたようだ。
ただでさえキリスト教の教えは、封建社会の倫理の妨げになっていたからねえ。
そして高山右近にキリシタンを捨てるという命令が下る。

一方で右近は信心を捨てないと決意する。
そして結局マニラに追放されてしまうわけか。切ない。


そして秀吉を説得しようとするも、逆に伴天連追放令を見せられる官兵衛。
キリスト教徒が結束して反乱を起こすことを恐れて・・・ということらしいが、のちに島原の乱が伴天連反乱軍となるわけだけど。
そして姫路から北九州に左遷されてしまうのだが・・・。
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 軍師官兵衛 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2014/08/31 20:45 】

| 大河ドラマ『軍師官兵衛』感想 | コメント(0) | トラックバック(5) |
<<新潟行ってきました。 | ホーム | 官兵衛、キリスト教入信 ~軍師官兵衛第33話『傷だらけの魂』感想~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/1483-3fdda8dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大河ドラマ「軍師官兵衛」第35回
バテレン追放… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201408310001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】軍師官兵衛 完全版 第壱集【Blu-ray】 [ 岡田准一 ]価格:10,449円(税込、送料込) 日々“是”精進! ver.F【 2014/08/31 20:49 】
『軍師 官兵衛』 第35回「秀吉のたくらみ」
 いよいよ九州攻めが始まることになり、官兵衛は豊前などの調略を九郎右衛門に任せます。その行動には又兵衛も同行して調略を学べ、と命じられました。長政は意外そうな表情ですが、善助が「若には大将の役割がございます」と進言。不承不承うなずいた長政は、大坂での情報を官兵衛に問われ、家康の器量を絶賛しました。官兵衛は苦笑して、陣羽織の話は前もって秀吉様が打ち合わせた芝居だ、と説明。まだまだ長政は若いとい... ふるゆきホビー館【 2014/08/31 20:50 】
【 軍師官兵衛 】第35回 「秀吉のたくらみ」感想
遂に家康(寺尾聰)が秀吉(竹中直人)に帰順、東の脅威がなくなった秀吉の 九州出陣が決定した。 九州に先乗りしていた官兵衛(岡田准一)は、豊前の領主・宇都宮鎮房(村田雄浩) に本領安堵を約束し、味方につける。 出陣した秀吉は九州でキリシタンが大きな力を持つことを知り警戒を強め、信徒で ある右近(生田斗真)や官兵衛の不安が高まる。 一方、茶々(二階堂ふみ)が秀吉の求愛を受け入れる... ドラマ@見取り八段・実0段【 2014/08/31 20:51 】
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第35回「秀吉のたくらみ」
むううう・・む、なああんとなくチープだにゃああ・・いえほら、今回のタイトルが!たくらみとかって言っちゃったら天下人の方がまるで三下の三悪みたいに聞こえてしまって、にゃんにゃんにゃにゃ~ん・・みたいな~。ここはやっぱり予告編にもありました「暴走」こそがキーワードなのではないかと… 真田のよもやま話【 2014/08/31 20:53 】
軍師官兵衛~第三十五話「秀吉のたくらみ」
第三十四話「九州出陣」はこちら。 前回の視聴率はなんと13.0%と大暴落。こうな 事務職員へのこの1冊【 2014/08/31 21:07 】
| ホーム |