fc2ブログ

イージーリスニング音楽集『星の音楽』
イージーリスニング音楽集『星の音楽』。
音楽のある風景』で時々癒し用に何度も聞いていたけど、映像と曲の音がマッチングしていてとうとう買っちゃいました。


Amazonとかでも売られていない代物。特許でもあんのかね?
テーマに合わせ、
『安らぎの眠り』
『誰かを思う夜』
『語り合いの夜』
『悲しみと慰めの夜』
『星空の音楽』

と5種類のテーマに分けてヒーリングミュージックが収録されています。

そのうちの『星空の音楽』は『夜の星によるオーケストラ』がテーマなためか、比較的にぎやかな曲が多い気がするのであまり聴かないのですが。(『サンライズ・サンセット(屋根の上のバイオリン弾きより)』やホルストの『木星(惑星より)』などなど。)


うちの家族は『語り合いの夜』の中のコーエンの『ハレルヤ(キャサリン・ジェンキンスが歌唱)』が気に入って、『語り合いの夜』を車の中で聞くことがほとんど。
僕にとってはちょっとやかましい気もするから遠慮してるんですけどね。

ちなみに僕は『悲しみと慰めの夜』が静かなピアノ曲が多くて好きだったりします。
好きなのは坂本龍一の『Merry Christmas Mr. Lawrence(映画『戦場のメリークリスマス』より)』で、次点としてはエリック・クラプトンの『ティアーズ・イン・ヘブン』。
静かなピアノがいい味を出してます。

値段が送料込みで9890円とちょっと高いけど、それだけの価値はあります。

今回のおまけ
ジェンキンス『ハレルヤ』


坂本龍一『Merry Christmas Mr.Lawrence』
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽

【 2014/07/05 16:42 】

| その他の趣味(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<ジャンプSQ8月号『炎を統べる ~るろうに剣心・裏幕~』前篇感想 | ホーム | 血気盛んな息子 ~軍師官兵衛第26話『長政初陣』感想~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/1471-cd3907e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |