fc2ブログ

消えていく村重の笑顔 ~軍師官兵衛・第17話『見捨てられた城』感想~
天下布武のために、上月城を見捨てると言い出す信長。
秀吉も黙ってそれを飲み込むほかなかった。
使い物にならないものはどんどん切り捨てていく。
信長のやり方だったんだろうが、それに耐えきれなくなる人間は出ないほうがおかしいわけで。

実際、荒木村重はすでに耐えられなくなってきているようで、
演じる田中哲司も指摘しているけど、明るかった村重の笑顔がどんどん消えているように見える。
明智光秀はまんざらでもないが、やがては耐え切れなくなって反乱に走るわけか。



そのなかで尼子勝久は自害。十勇士の一人であった山中鹿介も信頼されずに殺されるわけで。
官兵衛の胸中はいかばかりであったか。
一方で病を押して半兵衛は官兵衛にアドバイスを送る。
軍師はよきブレーンでなくちゃだめなわけね。
おそらく秀吉の前半生は半兵衛、後半生は官兵衛がよきブレーンであったであろう。


関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 軍師官兵衛 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2014/04/28 19:22 】

| 大河ドラマ『軍師官兵衛』感想 | コメント(0) | トラックバック(4) |
<<村重、謀反 ~大河ドラマ軍師官兵衛・第19話『非情の罠』~ | ホーム | 苦戦 ~軍師官兵衛・第16話『上月城の守り』感想~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/1463-e301b41e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大河ドラマ「軍師官兵衛」第17回
やるべき事を、やるだけ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201404270002/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】秀吉に天下を獲らせた男黒田官兵衛 [ 本山一城 ]価格:1,404円(税込、送料込) 日々“是”精進! ver.F【 2014/04/28 19:48 】
呉子・治兵篇に曰く、凡兵戰之場、止屍之地・・・と軍師官兵衛(岡田准一)
「呉子」は武経七書の一つである。 「呉子四十八篇」のうち、現存するのは「六篇」と言われる。 今回、官兵衛が引用するのは第三篇とされる「治兵篇」である。 この篇は将兵の統率について語られる。 引用された「およそ兵戦の場は、止屍の地なり。死を必すればすなわち生き、生を幸すればすなわち死す」は戦場での心構 キッドのブログinココログ【 2014/04/28 22:47 】
大河ドラマ「軍師官兵衛」生き抜く為に勝つ術17信長の戦略的な判断で鹿之助は殺され官兵衛の調略で左京進が自害しお互いの城が見捨てられた
大河ドラマ「軍師官兵衛」第17話は上月城が落城寸前となり秀吉は信長に援軍の直談判をするが、信長は上月城を見捨てよと戦略的な命を下し、秀吉はそれに従うしかなかった。援軍 ... オールマイティにコメンテート【 2014/04/29 09:08 】
『軍師官兵衛』第17話「見捨てられた城」★尼子(須田邦裕)と山中鹿介(別所哲也)が官兵衛に感謝
『軍師官兵衛』第17話「見捨てられた城」 信長(江口洋介)は、毛利の大軍に包囲された上月城を見捨てよと秀吉(竹中直人)に厳命。 で、官兵衛(岡田准一)らが城に潜入。 鹿介(別所哲也)が「援軍は」 官兵衛「援軍は参りませぬ。」 小生が山中鹿介だったら「援軍送るって言うてたやんけ!!」と官兵衛にキレるけどなぁ・・・。 亀井新十郎が「無駄な戦は避け降伏せよとの筑前守... 世事熟視〜コソダチP【 2014/04/29 10:09 】
| ホーム |