--- ---
まあ、私も中途半端と言われても否定できないような状態だったりします。就活も、卒業試験の勉強も…何のためにやってるんだろうとは思わないけど、ときどき漫然とやってることに気づいてイヤになることがある。 でも、あまり深く考えても始まらないんじゃない?人間、そんなもんだろうし。まずは自分が今やらなくちゃいけないことを精一杯やっていくだけでいいと思うよ。そこから目的が見えてくることだってあるから。先のことはまだ見えないし、同じことが私自身にも言えるけど、あまり落ち込まないでお互いがんばっていこうよ。 >『オタク』呼ばわり まあ、オタクと言われて気分よく感じる人はいないよね。何も知らないのに言うな!ってね。 自覚しているから言われてもさほど気にしない私でさえ、言われると一瞬、何か引っかかるものを感じるから。そういうときは相手にしないのが一番。挑発に乗れば相手はさらに図に乗るからね。うまく言えないけど、イヤなヤツとうまくつきあっていきたいところです。 それではまたね!
--- ---
乱子さん、ありがとうございます。 まだ自分のやりたいことははっきりとは見つかっていきませんけれど、まずは卒業論文と国試から、ゆっくりと着実にやっていきたいと思います。 >イヤなヤツとうまくつきあっていきたいところです まあ、研究室には親切な人もいやな奴も親友もいるけれど、それらの人とうまくやっていかなければな、と思っています。
SPIRIT(スピリット) * URL
[編集] 【 2008/09/01 23:03 】
--- ---
>移り気で多趣味で、それによく気分が変わります。 >最も自分は、『どこへ行っても全力で取り組む』と空元気で思ってはいますが、何をしても半端で終わりそうな気がします。 就活も、病院や薬局を見学したときは、「これに入ってみたい!」とおもいますが、3日もすればだれてきますし・・・。 なんだかこの部分(↑)を読んでいて、共感がもてました・・・ 私もひとつのことを深くやるってよりも、広く浅くって感じなので・・・ 結局私は院試は受けませんでした・・・ハハ・・・どうなることやら。 いずれにせよ、院試おつかれさまです><
そら * URL
[編集] 【 2008/09/02 20:35 】
--- ---
そらさん、はじめまして。 そしてコメントありがとうございます。 これから先、国試等いろいろあると思いますが、お互い頑張っていきましょう。
SPIRIT(スピリット) * URL
[編集] 【 2008/09/04 00:11 】
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|