fc2ブログ

屈辱の降伏 ~八重の桜・鶴ヶ城開城感想~
次々と新政府軍に降伏した者たちが加わり、会津は孤立無援の状態に。
そしてついに容保も降伏を決意する。
屈辱は以下ばかりであったか。
無精ひげが長い戦いをよく表していると思う。
(江戸時代はヒゲははやらなかったからねえ)

最後まで一同玉砕を貫こうとした八重。
そのさなか、ついに父が戦死した。
父を失ったからこそ、八重は直接容保に対して会津の思いを伝えたかったんだろう。
友達が死に、弟が死に、父が死んだ。
皆々失った人たちがいたからそれだけ降伏には不満だったろう。

そしてついに『降参』の旗が上がる。

官軍にあった時、会津の人たちは皆と謡をうたう。
それは屈辱を紛らわす上では効果的だったんだろうな。
血の気の多い官兵衛が賊軍呼ばわりされていきり立つも、富次郎に止められる。
その中で尚之助が八重の正体を明かし、八重は官軍につまみ出される。
もちろん八重まで極刑になることを恐れてした行為なんだろうけど・・・。
自分がしたことを明かして一緒に行こうとする思いは、八重のプライドだったんだろうな。
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 八重の桜 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2013/07/21 19:54 】

| 大河ドラマ 八重の桜 感想 | コメント(0) | トラックバック(6) |
<<映画『るろうに剣心』感想 | ホーム | 戦の果てに・・・ ~八重の桜・自慢の娘感想~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/1377-b074cdb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大河ドラマ「八重の桜」第29回
“降参”の旗… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307210003/ 【送料無料】NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック II [ 坂本龍一 | 中島ノ... 日々“是”精進! ver.F【 2013/07/21 20:30 】
【八重の桜】第29回 「鶴ヶ城開城」感想
籠城から、ひと月近くがたった9月15日。 八重(綾瀬はるか)たちが心配するなか、権八(松重豊)が、補給路を奪還するために出陣した。 新政府軍は1日に2000発を超える砲撃を加え、天... ドラマ@見取り八段・実0段【 2013/07/21 20:32 】
八重の桜第29回〜落城〜
9月14日、政府軍の総攻撃が開始された。ひっきりなしに撃ち込まれる砲撃で、城は傷ついていく。 権八は食糧調達のため、決死隊として出発。いよいよ会津は追い込まれた。 山川 ... 虎哲徒然日記【 2013/07/21 21:19 】
撃つべし!撃つべし!撃つべし!撃つべし!撃つべし!撃つべし!撃つべし!でごぜえやす(綾瀬はるか)
山本覚馬が妹の川崎八重に送ったスペンサー銃は七連発のレバーアクションライフルである。 カートリッジ式の弾倉であるために・・・予備弾倉を所持すれば、さらに連発が可能だった キッドのブログinココログ【 2013/07/23 23:01 】
『八重の桜』第29回「鶴ヶ城開城」★土足の板垣退助(加藤雅也) イメージ悪っ!
『八重の桜』第29回「鶴ヶ城開城」 山川大蔵の妻・登勢(白羽ゆり)が、砲弾の爆発を阻止しようとして吹き飛ばされて、そのまま臨終。 そこに、城下に出撃するも激しい砲撃に晒され... 世事熟視〜コソダチP【 2013/07/24 12:25 】
NHK大河ドラマ「八重の桜」第29回「鶴ヶ城開城」
参議院の選挙で放送時間変更ですか~。まあ放送中にやたらとテロップが流れたり画面が小さくなったりするよりはまだましなのかも知れませんねええ。 で、いよいよ鶴ヶ城開城ですよ 真田のよもやま話【 2013/07/25 07:08 】
| ホーム |