fc2ブログ

清盛の夢 ~平清盛・はかなき歌感想~
兎丸が犠牲となりつつも、大輪田泊が完成しかけた。
でも本当は清盛は、誰よりも兎丸が好きだったから、完成の時を見たがっていたのではないかと思う。
そんなおり、滋子が病(記録によると腫れものだそうな)にかかり、なくなる。
はかなき歌のタイトルには、『人の命のはかなさ』も入っているような気がする。


政子は頼朝に興味を持ったのか。
やはり源氏の御曹司という肩書が気になっていたのか。
頼朝の思いの火付け役になる・・・と思いきや、まだ頼朝の心には響かなかったようで。
でもどうやら、頼朝も武士としての矜持は捨てていないみたいなんだよね・・・。


さて、維盛と資盛は舞の練習。
歌舞と弓の練習・・・なんだけど、すっかり宮廷貴族化しちゃってるなあ。
(舞の名手になったおかげで維盛は『桜梅少将』と呼ばれる美男になるんだけど・・・。)
平家一門がおごっているのが見て取れるなあ。
どうやら西光も成親もそれが気になってるようで・・・。
宮中行事を拒まれたことで恨まれてしまう。
人間はどこまでも感情の生き物だ・・・。
とうとう西光と成親も互いに相談し合っているようで・・・。
鹿ヶ谷フラグか。
でも滋子には皆好感を持っているようだね。
彼女がなくなったことで、平氏と朝廷の緩衝材がなくなってしまうのか。


元々後白河は雅なところがあって、梁塵秘抄という歌も編纂したりしている。
歌好きな後白河の一面がよく見える。
その性質も相まって、平家が接近できたわけね。
狐と狸のばかし合いもしばらく続きそうだが。


滋子の最期は何ともあっけないなあ。
随分唐突感がぬぐえない。
大きな存在だっただけに、後白河法皇も辛かったのだろう。
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 平清盛 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2012/10/14 20:44 】

| 大河ドラマ 平清盛感想(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(8) |
<<滋子の死後 ~平清盛・賽の目の行方感想~ | ホーム | 今頃宣伝!? ~銀魂・鼻の穴のでかいやつは発想力もでかい感想~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/1305-5d649fd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大河ドラマ「平清盛」第40回
滋子、死す… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210140003/ 平清盛 完全版 Blu-ray-BOX 第壱集ジェネオン・ユニバーサル 2012-11-21売り上げランキング : 3280Amazon... 日々“是”精進! ver.F【 2012/10/15 14:40 】
平清盛 第40回「はかなき歌」★滋子(成海璃子)思いっきり突然死!
『平清盛』第40回「はかなき歌」 このまえBSで再放送してる『篤姫』を見たんですけど、宮崎あおい、堺雅人、瑛太、松坂慶子らが活き活きとした登場人物を伸び伸びと演じているから 世事熟視〜コソダチP【 2012/10/15 16:08 】
重ねたくちびるがつめたくなってせつなさなんか教えてくれるの(成海璃子)
建春門院滋子(成海璃子)退場である。 実に雅な姫であったことだなあ。 その名の示す通り、平安京の終焉に一瞬の「春」を建てた治天の君の妃・・・建春門院なのである。 それは王家(皇... キッドのブログinココログ【 2012/10/15 17:03 】
『平清盛』 第40回「はかなき歌」
JUGEMテーマ:大河ドラマいよいよ平家の栄華も、かげりが出るようです。朝廷との重要なつながりとなる役をつとめた滋子の存在は大きいものでした。西光や成親といった廷臣も、うまく ふるゆきホビー館【 2012/10/15 19:59 】
「平清盛」 第40回、はかなき歌
大河ドラマ「平清盛」。第40回、はかなき歌。 平家と後白河法皇のパイプ役となっていた建春門院滋子が死去します。 センゴク雑記【 2012/10/15 20:13 】
平清盛 第40話「はかなき歌」
滋子の心は滋子のもの。 そして滋子の心はいつも法皇様のおそばに----。 様々な局面で平家と王家を結びつけてきた 建春門院滋子逝く----- 彼女の死が今後 2人の双六の行方をどう変 shaberiba【 2012/10/15 23:39 】
NHK大河ドラマ「平清盛」第40回「はかなき歌」
ちょっと奥様お聞きになりました?再来年の大河は軍師官兵衛!それで主人公役はV6の岡田様ですって。いろいろ打ち込んでまいりますねええ。それに来年の旦那様はオダジョー様なんで 真田のよもやま話【 2012/10/16 19:24 】
大河ドラマ「平清盛」時代を変えた男40日宋貿易開始で国は豊になるも滋子の死で清盛と後白河法皇の均衡が崩れた
大河ドラマ「平清盛」第40話は大輪田の泊が完成し日宋貿易を本格化した。清盛はそれに先立ち厳島神社に後白河法皇と滋子を招きっ自らの威厳を示すのだった。しかしその頃平家の ... オールマイティにコメンテート【 2012/10/16 22:11 】
| ホーム |