fc2ブログ

最後の戦い ~平清盛・宿命の対決感想~
いよいよ決戦となる平氏と源氏の戦い。
しかし清盛は、まずは下手に出て、そのすきに天皇を奪還し、官軍の大義名分を得たうえで戦いに持ち込む。
経済力も清盛の方が上。
そのあたりはコンプレックスをばねに成長した清盛の方が老獪で、上手だったというべきか。

今回小悪党っぷりがひどかったのが信頼だったねえ。
ドランクドラゴンの塚地がやるとよりそれがひどくなる。
愚鈍っぷりと追い詰められたときの臆病さがなんとも印象的。
平治物語では『日本一の不覚者』とぼろくそに言われたからね。
平家物語でも『たけき心もおごれることも、とりどりにこそありしかども』と書かれ、清盛と並んで悪人のように描かれていた。
それだけ情けない人間だった、といったところか。(後白河にひきたてられる当たり、有能だったという話だが。)

今回の目玉は清盛と義朝の一騎打ちか。
スマートさは全然感じられなかったけどね。
それがまた、発展途上の武士を表していてよかったんだけど。


※キャスト

平清盛(平太) … 松山ケンイチ(幼少期:前田旺志郎)

平重盛 … 窪田正孝(少年期:平岡拓真 / 幼少期:亀??元太→丸山歩夢)
平基盛 … 渡部豪太(少年期:末岡拓人 / 幼少期:池田優斗)
平頼盛 … 西島隆弘
平時忠 … 森田剛
平経盛 … 駿河太郎
平教盛 … 鈴之助
平盛国(鱸丸) … 上川隆也(幼少期:小林廉)
平家貞 … 中村梅雀
兎丸 … 加藤浩次(幼少期:前田航基)

清三郎演 … 草川拓弥(幼少期:黒澤宏貴→馬渕誉→村山謙太)
清四郎演 … 須田琉雅(中澤虎太郎)

宗子(池禅尼) … 和久井映見
時子 … 深田恭子
滋子(建春門院) … 成海璃子
経子 … 高橋愛
秀子 … 海老瀬はな
須磨 … 駒塚由衣
明子 … 加藤あい

平忠盛 … 中井貴一
平正盛 … 中村敦夫
平忠正 … 豊原功補
平家盛 … 大東駿介(幼少期:藤本哉汰)
平盛康 … 佐戸井けん太
平維綱 … 尾美としのり
伊藤忠清 … 藤本隆宏

源義朝玉木宏
源為義 … 小日向文世
源義平…波岡一喜
源為朝 … 橋本さとし
源頼政 … 宇梶剛士
由良御前 … 田中麗奈
常盤御前 … 武井咲

鎌田通清 … 金田明夫
鎌田正清 … 趙?E和

源頼朝(語り) … 岡田将生(少年期:中川大志 / 幼少期:君野夢真→横山幸汰)
政子 … 杏

鳥羽上皇 … 三上博史
後白河天皇(雅仁親王) … 松田翔太
崇徳天皇 … 井浦新(幼少期:桑代貴明)
近衛天皇 … 北村匠海
二条天皇 … 冨浦智嗣
重仁親王 … 雄大
統子内親王 … 愛原実花
得子( 美福門院) … 松雪泰子

璋子(待賢門院) … 檀れい
堀河局 … りょう
御影 … 横山めぐみ

白河法皇 … 伊東四朗
舞子 … 吹石一恵
祇園女御 / 乙前 … 松田聖子

藤原長実 … 国広富之
藤原忠実 … 國村隼
藤原忠通 … 堀部圭亮
藤原頼長 … 山本耕史

信西(高階通憲) … 阿部サダヲ
高階通憲妻・朝子 … 浅香唯

藤原家保 … 渡辺哲
藤原家成 … 佐藤二朗
藤原成親 … 吉沢悠
藤原師光 … 加藤虎ノ介
高階基章 … 平田満
藤原季範 … 山口良一
藤原信頼塚地武雅
藤原惟方 … 野間口徹

鬼若 … 青木崇高

西行(佐藤義清) … 藤木直人
朧月 … 隆大介
滝次 … 河原崎建三
国松 … 白倉裕二
時松 … 内野謙太
蝉松 … 原勇弥
荒丹波 … 八田浩司
麒麟太夫 … 須加尾由二
資遠 … 真島公平



関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 平清盛 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2012/07/09 20:15 】

| 大河ドラマ 平清盛感想(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(9) |
<<ゴーストママは『ごくせん』のにおいがする | ホーム | ひとりの女医の軌跡 ~梅ちゃん先生・巣立ちのとき84話感想~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/1238-151a0b8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大河ドラマ「平清盛」第27回
相容れぬ、運命… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207080005/ 平 清盛 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)NHK出版 NHK出版 2012-05-30売り上げランキン... 日々“是”精進! ver.F【 2012/07/09 20:25 】
大河ドラマ「平清盛」第27話
第二十七回「宿命の対決」 視聴率11.7%   またり、すばるくん。【 2012/07/09 22:06 】
【平清盛】第27回
義朝(玉木宏)の挙兵を知って、京に戻った清盛(松山ケンイチ)は動かなかった。 むしろ新しく権力の座についた中納言・信頼(塚地武雅)に恭順の意を示す証書を差し出すと言い、 一門を驚かす。 証書... ドラマ@見取り八段・実0段【 2012/07/10 00:23 】
NHK大河ドラマ「平清盛」第27回「宿命の対決」
宿命の対決ってことは当然、清盛様VS義朝様ですか。うう~ん、宿命!とまで言っちゃうと、武田信玄VS上杉謙信!とか、星飛雄馬VS花形満!とか、これまで何回も刃を交えてきた相手みたいな雰囲気がしちゃって。今作のお二人の場合、なんと申しますかそこまで言い切る... 真田のよもやま話【 2012/07/10 07:02 】
『平清盛』 第27回「宿命の対決」
JUGEMテーマ:大河ドラマ清盛は京に戻ったけれども、平氏の館に入って沈黙したまま。教盛などは、甲冑姿で弓をたずさえて歩き回り、しびれを切らす始末です。盛国を従えて広間にあらわれた清盛は、意外なことを言い出しました。「信頼どのは断じて攻めぬ」と。一同は呆然?... ふるゆきホビー館【 2012/07/10 17:31 】
平清盛 第27話「宿命の対決」 その1
 平治元年(1159年)12月17日、本拠である京の六波羅へ無事帰還した平清盛とその一行だったが、すぐには動き出さなかった。敵方の藤原信頼、源義朝は後白河上皇(第77代天皇)と二条天皇(第78代天皇)をおさえており、下手に動けば清盛たち平家が賊軍になり... 坂の上のサインボード【 2012/07/10 18:11 】
平清盛 第27話「宿命の対決」 その2
 その1の続きです。  後白河上皇(第77代天皇)と二条天皇(第78代天皇)を奪われたことで朝敵となってしまった藤原信頼と源義朝だったが、『愚管抄』によると、天皇脱出を知った信頼、義朝は「アブノ目ヌケタル如クニテアリケリ」という状態になってしまったとい... 坂の上のサインボード【 2012/07/10 18:11 】
平清盛 第27回「宿命の対決」
清盛VS義朝 ついに対決の時。 今週も大河ドラマ『平清盛』のお時間です。(^-^) みはいる・BのB【 2012/07/10 20:50 】
平清盛第 第27回「宿命の対決」
戦う事それは、平氏の棟梁として、  源氏の棟梁として生まれた、宿命-!! 何日待っても攻めてこない清盛に苛立つ義朝----. そんな中清盛は信頼に忠誠を誓う旨の「名符」を差し出し油断させ 幽閉してい... shaberiba【 2012/07/12 10:52 】
| ホーム |