fc2ブログ

いつ使いこなせる? 整髪料
今年から整髪料を使い始めた僕。
最初に使ったのは、資生堂のウーノ・ワイヤリングファイバー。
『ファイバー、変身!!』の掛け声でお笑い芸人たちが変身するCMが気に入ってしまい、特別その整髪料に思い入れはなかったのですが、買うことにしました。
しかしながら扱いが難しく、コマーシャルのようにかっこよくは決まりません。
量が多すぎて髪がべとつき、それにごみがくっつくと言う惨事になったりも。

そこで今日、ツルハドラッグで新しく整髪料を買うことにしました。
マンダムの『ギャッツビー』と言う奴です。
買う前に別のドラッグストアでテスターを使ったことがあるのですが、非常に整髪剤の伸びがよく、比較的使いやすいと思いました。

買う前にテスターを使って慣れようと思ったのですが、どれもこれも使い切っていて空っぽ。わずかに『グランジマット』(つやなしスタイルの整髪料)が残っていたのですが、水分が蒸発していてカピカピ・・・。
もう少し何とかしてほしい、と思いました。

僕は『ルーズシャッフル』(ラフなパーマで決めるタイプ)がいいと思ったですが、回りからは「もう少し髪を立たせたほうがいいのではないか、髪のツヤもあったほうがいいのではないか」と言われ『スパイキーエッジ』を勧められました。
使うには髪が長すぎる、と思いましたが、『髪を立たせるのも悪くないな』と思い直し、ミニサイズを買うことにしました。

家に帰って、早速使うことに。
ホームページに使い方についての動画があったので、見よう見まねで髪に塗りたくりました。

結果は・・・ワイヤリングファイバーほどではないのですが、ちょっとべとつく結果に。
髪もちょっと中途半端に立っていて、全然決まりませんでした。(T_T)

整髪料をかえても使い手の技術が未熟じゃあなあ。
使いこなせるのはいつの日になることか。(ToT)/~~~

関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

【 2006/12/23 23:51 】

| 日々の生活(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<教会に行くのは今日なり | ホーム | 床屋に行ってきました>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://ranmaspirit0518.blog82.fc2.com/tb.php/12-478f4487
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |