冬になると温泉に行きたくなるもの。
○刈田温泉、
『宮○○王ロイヤルホテル』に行ってきました。
宮○○王は雪景色。

雪の中で風呂に入ることになりました。
風呂はなかなかに広い。

ちょっと暗い写真ですけど、○刈田温泉の中では広い内風呂だそうです。
カルシウムの匂いがすごかった。
硫黄のにおいの強い鳴子温泉とは、それはまた違った形で楽しめそうです。
露天へ行くと、庭に積もった新雪がとてもきれい。
とは言え、個人的には鳴子温泉の方が好きだったりする。
新雪の中で入浴できたらいいかも。風呂から上がっても、カルシウムの匂いが体についてはなれなかったり。
それでも、足腰の病気に対する治癒が強いんだとか。
(かけ流しではないそうだけど。)
帰りに、ちょっと綺麗な写真が撮れそうということで、○刈田の白雪豆腐店で撮ってきたのがこれ。

絞りを思いっきりピンポイントにして、あとをぼやけさせる。
一眼レフカメラの効果がまた実感できた形です。
また温泉に行きたいです。
ついでに
『趣味は写真』と言えるようになりたいものよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト