fc2ブログ

反平家の狼煙 ~平清盛・以仁王の令旨感想~
治承三年のクーデターにより、事実上清盛がトップに立ち、そして官位も平家の息のかかったものばかりになったが・・・。
一方で評判はガタ落ちになっていた。

反平家の狼煙は一方でくすぶっているようで・・・。
頼朝も弓の練習を始めたが、当たらない・・・。
ま、ずっとお経を読んでいる生活だったからね。

一方で平泉で天賦の才を見せる義経。
しかし京本正樹の藤原秀衝ってちょっと似合わないなあ。
まあずっと敵役が多かったから、それでいいのかも。

一方、清盛は国造りを強引な形で進めていたようだ。
まずは都を福原に移すといいはなつ。
西光の罵倒、および後白河法皇の重盛への冷遇、重盛の死・・・。
その恨みや悲しみを引きずっているようだ。
まあ年をとって耄碌してきたということもあるんだろうけど。
豊臣秀吉も晩年は英雄ではなくなったという話だけど。
清盛もまた、まさに良くも悪くも、孤独も悪評も背負う独裁者になったというかねえ・・・。


一方の頼朝は、武士の魂を清盛は忘れてしまったのかという政子の前に、通らねばならぬ道と答える頼朝。
頼朝は清盛をどう思っていたのだろうか。
父親の仇でもあり、理想でもあり、超えるべき壁でもあった。
複雑な思いをきっと抱いていたのであろう。
一方清盛は、白拍子の祇王と祇女を招き入れ、祇王を引き寄せる。
ところが仏御前があらわれるとそちらになびく。
平家物語では清盛の横暴として描かれる祇王の話。
ここでは清盛のあいた心の埋め合わせとして描かれているようだ。


一方宗盛は宴ざんまい。
史実の宗盛は肥満体だったというから、これもある意味ミスキャストだと思うが・・・。
忠正の竹馬の話から急に機嫌が悪くなり、仲綱にも八つ当たり。
(平家物語にもある宗盛の横暴。まあ自身もしっぺ返しを食らっているが)
やっぱり将の器ではなかったようで。
やはりのぼせあがったのが悪かったのか。


平家が腐敗する中で、高まる反平家の狼煙・・・。
頼政もついに仲綱のことで不満を高め・・。
(源氏の武者がここで終わればいいのかと言われていたしな)
そして後白河法皇の子・以仁王がついに令旨を出す。
これに逆らえば賊軍ということだ。
いい大義名分になる。
これが平家の、源氏の運命を分けることになる。

ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 平清盛 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2012/11/18 20:45 】

| 大河ドラマ 平清盛感想(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(6) |
旅行をどうするか
僕は旅行好きだけど、最近泊まる所・いくところをどうしようか気にし始めている。
ユースホステルでもいいけれど、いかんせん、中心街から遠く離れていることが多い。
(三丁目の夕日で知ったんだけどねえ。)

それでもあるていど予算を考えて、けじめをつけてやるつもりだよ。
もちろん距離とかも考えながら。

30歳以降になったら世界を見てみたいと思うけど、その前に日本の様々な景色を見てみたい。
その思いは今も変わらない。
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:旅情報を集めよう - ジャンル:旅行

【 2012/11/14 21:59 】

| 日々の生活(SPIRIT) | コメント(1) | トラックバック(0) |
飛行クラブの男 ~SKETDANCE・バードマン前編感想~
今回の依頼人・日向飛鳥。
空を飛ぶことに夢中になるあたりは魔女の宅急便のトンボにも似ている。
彼をみて、進路に悩むヒメコとボッスンは何かを思い付くだろうけど・・。


進路を決めることになってナーバスになるヒメコだけど、普通の皆は『?』じゃないかねえ。
まあ不安になるのもわかるけどさ。ヒメコの夢って何だろう?
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:SKET DANCE - ジャンル:アニメ・コミック

【 2012/11/13 22:01 】

| 漫画・その他(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
父親のパワー ~銀魂・ハゲたお父さんと白髪のお父さんとお父さんのメガネ感想~
巨人星の人間が本性を現し、ついに地球人の遺伝子を食らい尽くそうと兵士を差し向けてきた。
そこで進撃の巨人を引っ掛けるか!?(ジャンプ漫画じゃないんだけどなあ・・・。)
神楽がどうやら地球人と思いこんだようで、玉の輿に乗った彼女に代わり地球人の感謝と制服を宣言する大ちゃん。
そこで単身立ち向かう新八がなんかかっこいい!!

しかし神父さんにキックして大ちゃんとキスしたってなあ。
それでどうやら大ちゃん同性愛に目覚めちゃったようだし・・・。(アンジャッシュ!?)
その後の、

「君にわかるか
 かわいがって育てた娘をどこの馬の骨ともしれない男に奪われ
 それでも娘のために彼氏を笑って迎えようとしてた ハゲたお父さんの気持ちが」
「君にわかるか
 ずっと大切に見守り続けてきた人を手放し
 彼女が選んだ男ならと信じ その剣をあずけようとした
 白髪のお父さんの気持ちが」
「お前にわかるか
 本当はさびしくてしょうがないけど 神楽ちゃんのためならと涙を飲んでツッコミ役に回った
 お父さんのメガネの気持ちがァァ!!」

そして円盤の中に入ると、星海坊主と銀さんの手によって
全滅させられた巨人軍団・・・。
どんだけ強いんだろう。
剣心のように必殺技はないけど、無数の巨人をなぎ倒す力ってどんなんだ・・・。

結局大ちゃんをのした後、目覚めた神楽にのされる父親と銀さん。
でもまあそれで、大ちゃんが回診したならよしとするか。
最初はグダグダでも、最後は人情話的ないい話にまとめる。
これぞ銀魂です。


そして同性愛に目覚めた大ちゃんの写真。
返事の手紙を送る神楽。
まさに家族であり、彼氏、ですな。

ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:銀魂 - ジャンル:アニメ・コミック

【 2012/11/12 15:52 】

| 漫画・銀魂(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(3) |
清盛の揺らぎ ~平清盛・そこからの眺め~
平穏な暮らしの頼朝。
政子との間には娘・大姫も生まれる。
大姫も政略結婚の中で親に翻弄されたといいかもしれない。
木曽義仲の息子・義高のもとに嫁ぐが、義仲が殺害された後に義高も処刑され、以後結婚を拒んで障害を終えたと言われている。
本当に人間の一生は何があるかわからない。


ところで、重盛はこの頃、重い病にかかっていた。
吐血から胃潰瘍、または背の腫瘍・脚気とも言われている。
「忠ならんと欲すれば孝ならず、孝ならんと欲すれば忠ならず」
とは日本外史の言葉であるが、温厚なふうを装っていても、裏はけっこう悩んでいたようだ。
清盛と後白河の間の調整に苦労していたものの、うまい方法を思いつかなかったらしい。
加えて弟・基盛の急死や、母違いの兄弟達の台頭が孤立感を深めていったようである。
愚管抄でも
『とく死なばや』
と言っていたらしく、かなり悩みが深かったことがうかがえる。

一方で

かくの如きの時、必ず使を送られ殊に芳心(親切な心)を致されるなり(『山槐記』)
イミジク心ウルハシク(『愚管抄』)
武勇時輩にすぐると雖も、心懆甚だ穏やかなり(『百錬抄』)

といわれており、貴族には好かれていたようである。


今回重盛のもとに法皇がやってくる、というのは6月21日
実際にはこの1か月前に重盛は出家しているようだが、忠と孝との間で常に悩んでいた彼は、法皇をどう思ったのであろうか。
平家の安泰を死の床で重盛は頼んでいたようだが、彼の死後、院政が停止されると彼自身も考えてはいなかったのではあるまいか。
すごろくをさせた後白河法皇の腹の中は、平家を安泰にさせようという気がなかったのではないか。
昔の伏線がよみがえる中で、清盛・重盛は何を考えていたか。


重盛の死後、清盛の人事権も所有国の権限も後白河のものとなったようだ。
どうやら完璧にたもとを分かつつもりらしい。
そしてついに治承三年のクーデターが勃発。
清盛を止める者がいなくなったがゆえの暴挙だろうが。
重盛を失った悲しみもあったのかもしれない。

後白河法皇を蹴落とす形で、清盛は実質上トップに立った。
しかしそこからの眺めはさぞ醜いものだったに違いない。
乙前からも冷たい目で見られ、彼はどう思ったか。



ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 平清盛 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2012/11/11 20:43 】

| 大河ドラマ 平清盛感想(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(6) |
前ページ | ホーム | 次ページ