fc2ブログ

今頃宣伝!? ~銀魂・鼻の穴のでかいやつは発想力もでかい感想~
銀さん、万事屋の宣伝を唐突に打ち出す。

おいおい、胡散臭い商売、パトリオットの話でぼろくそに言われていただろ!?
しかも今回はいい話でまとまるわけもなく・・・。
糸井重里の花の穴を取り上げてて、これ名誉棄損にならないの!?

糸井重里マザー風宣伝の次は、
銀魂そのものを宣伝するという・・・。
しかも『特にない』ってこら!!
『スケダン風人情漫画』とか、『るろ剣風侍漫画』とか、キャッチコピーはいくらでも作れるでしょうが。

しかもラスト

『考えてない』

ってホント生々しい・・・。
墓穴の底にさらに穴掘っている痛々しさがするんだけど。


続いて今度は3人の写真にコピーをつける
『チャゲ・アンド・飛鳥』ぱっつあんがアンド。悲しいねえ。
『愛しさと切なさと心強・さ・と(懐かしい)』めちゃくちゃ銀さん目立ってるやん・・・。


とうとう大喧嘩した銀さん達。
のんべんだらりと定春がポスターを作って修了。
スケダンみたいな話だったな。
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

スポンサーサイト



テーマ:銀魂 - ジャンル:アニメ・コミック

【 2012/10/01 15:44 】

| 漫画・銀魂(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(1) |
キツネとタヌキのばかし合い ~平清盛・平家にあらずんば人にあらず感想~
さかしきこと好みて、たびたび流されなんどしたりし者

これが愚管抄で言われた時忠の評だが、なるほど、かなり陰湿な策を練ることが多くなっていったようだ。
元盗賊の兎丸からも反感を買われたようで。

だんだんと清盛は、目的のためには手段を選ばなくなってきてるようだ。
けがれ仕事を時忠に負わせて、自分は宋との国造りに奔走する。
確かに権謀術数が渦巻く朝廷では、厳しい手打ちも必要だろうけど・・・。

今回は後白河法皇の言葉遊びを機に、清盛の娘を朝廷に入内させるという手段に出た。
かつての摂関家が政治的権力を強めるために行った方法だが、当然貴族達は面白くないということで、
以仁の妻のごときは、あらぬうわさを書きたてて清盛を孤立させるという手段に出てきた。
それを止めるために、時忠の所業を黙認して禿にスパイ活動をさせるという手段に出る。
多少清盛は、後白河法皇との狐と狸のばかし合いに焦っているのではなかろうか。
野心をあけっぴろげに見せびらかす清盛と、それを食って思いのままにしようとする法皇。
さらにその中で破って見せるという清盛。
武力と財力、情念が渦巻きながら、一触即発の危険状態だといっていいかもしれない。

その中で、平家一族さらに思い上がりがひどくなっているみたいだけど・・・。
どうやら重盛は激務に耐えかねているようで。

後白河法皇は何を考えているかわからない怖さが魅力と言っていいかも。

伊豆にいた北条政子は、最高権力者である清盛を怖い存在のように思っているようだが・・・。
そりゃあいつの時代もある程度の怖さがないと
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:大河ドラマ 平清盛 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2012/10/01 15:16 】

| 大河ドラマ 平清盛感想(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(11) |
| ホーム |