fc2ブログ

風の谷のナウシカ・感想
風の谷のナウシカ。
僕が幼いころにみた、『もののけ姫』の原型と言えるかもしれない。
宮崎駿は虫好きだと聞いたことがある。
ナウシカはジブリ映画で唯一、宮崎駿の漫画が原作になっているが、宮崎の虫好きと、環境問題への関心の結晶と思う。


惜しむらくは、後の天空の城ラピュタや、もののけ姫に比べると、クライマックスのインパクトが描けるということ。
王蟲が金色の毛を出してナウシカを祝福するシーンは綺麗なんだけど、穏やかだったからねえ。
ジブリ作品のクライマックスで主人公が気絶するシーンは多いが、
ラピュタにしても、もののけにしても、『破壊』のインパクトが強いからかもしれない。


過去に何度も見た映画だが、大人になるとストーリーの中身より、オープニングの印象が強くなっていたりする。
『空飛ぶ船』『巨神兵』『腐海』
このシーンが出てくると、非常に儚く思えてくる。


おそらく巨神兵が世界中に放射能をまき散らし、遺伝子が突然変異を起こして、王蟲や腐海が登場した。
そう僕は踏んでいる。


ナウシカはジブリ作品の中では『陽性』の主人公か、『陰性』の主人公かと聞けば、
多分意見は割れるだろうな。
それでも知り合いに会うと朗らかな笑顔を見せるあたり、根は明るいんだろうけど。

(もののけのアシタカはなかなか笑顔を見せないからねえ。)
彼女もまた、自然と人間の協調を望んでいたのかもね。




キャラクター
ナウシカ 島本須美
アスベル 松田洋治
クシャナ 榊原良子
ユパ 納谷悟朗
大ババ 京田尚子
クロトワ 家弓家正
ジル 辻村真人
ミト 永井一郎
ゴル 宮内幸平
ギックリ 八奈見乗児
ムズ 辻村真人
ニガ 矢田稔
ラステル 冨永みーな
ペジテ市長 寺田誠
ラステルの母 坪井章子
トエト 吉田理保子
少年 坂本千夏・TARAKO・鮎原久子
少女 菅谷政子・貴家堂子・吉田理保子
コマンド 水鳥鉄夫
トルメキア兵 野村信次・大塚芳忠
ペジテ市民 中村武己・島田敏
ペジテの少女 太田貴子



今回のおまけ
勇者 銀魂【パロディ・下ネタ・モザイク・ピー音etc集】
12:35あたりがナウシカパロディ。
腹筋崩壊すること間違いなし。

ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

スポンサーサイト



テーマ:風の谷のナウシカ - ジャンル:アニメ・コミック

【 2012/05/12 20:32 】

| その他の趣味(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |