fc2ブログ

江の旅立ち ~江・花嫁の決意~
秀吉に縁談をもちかけられ、迷う江。
江はこの時12歳で、当時としては一応適齢期。
秀吉にしてみれば、信長の影が強い江を遠ざけようという思惑があったんだろうが・・。
おどけた態度を取って、かつ裏でこんな陰湿なことをやってたら、反感かわれるわな(情には弱いみたいだけど)

最初は断る茶々。
そりゃそうだ、適齢期の人間が他に二人いるわけだし。
でも、相手が織田の遠縁にあたる佐治と聞いて、織田の家を絶やさないために、また、新たな戦を起こさないために嫁に行く決意をした江。
ともあれ、自分が離れたら確実に秀吉、茶々をいただくだろうと思うんだけど・・あんな誓いの言葉で大丈夫かねえ。
男なんて、女を取るためにはどんな手段も使うし。

今まで長女として江を気づかってきた茶々だったけど、気がついたらいつの間にか自分が気遣われていたとしる茶々。
成長力あるからねえ、年頃の子は。
激しい気性がついに出たね。
しかし織田信雄、家康と組んでついに武装蜂起をすることに。
まあ、信雄は凡将だからな、親戚といえどいつ裏切るかわからないのに

今回の佐治一成、いい奴そうだけど本当はどうなんだろう。
しかしだ、結婚式の後のアレを見せる乳母もデリカシーないなあ。

今回のおまけ
北条時宗OP(NHK大河ドラマ)
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

スポンサーサイト



テーマ:大河ドラマ 江 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2011/04/11 20:37 】

| 大河ドラマ 江 ~姫たちの戦国~ 感想(SPIRIT) | コメント(2) | トラックバック(10) |
そうだねえ
石原都知事が再選。
そうだなあ、僕は東京都の人間じゃないし、あまり多くは言えないけど、結構不満の声があがりそう。

新人研修で電車を利用したんで、よく駅前で候補者を見かけたんだけど。
まだまだ『挨拶と握手で有権者に候補者を刷り込む』
方法が強いかな。

石原都知事の再選後の会見
「都民は我慢云々」
を聞いていて、日本人は『やせ我慢』を美徳としてるとつくづく思うんだよね。
武士は食わねど高楊枝と言うべきか。
(『侍が来ては買ってく高楊枝』なんて皮肉もあるけど)

僕自身は、そうだなあ。
やせ我慢はすべき時はすべきと思うけど、自分の意見は主張したいとは感じているね。
ある程度知識は集めるけど、最終的には自分の感性で決める。


いや、僕もパチンコは嫌いだけどさ。朝鮮云々より中が騒々しくてたまらんのさ。
件の大地震で携帯が壊れ、交換のために携帯ショップに並んでいたとき、パチンコのトイレを利用しないといけなくて)
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:石原慎太郎 - ジャンル:政治・経済

【 2011/04/11 20:33 】

| 主張・雑感 (政治関連) | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |