fc2ブログ

終わらぬ悪夢 ~銀魂~
いやあ、2年後編に突入してから銀魂、大爆笑しまくりなんですが。
新八、お気の毒~。
今回は銀さんは登場せず、新八メインで進むのですが。

真選組を飛び出して、新ちゃんの実家の道場を継ぐことになったゴリ。
既におしどり夫婦となったお妙さんはゴリの子を宿していて・・・。新八は真選組隊士+叔父さんになる運命に・・・。
いやあ、まだ若者だろう、新八。ショックだよなあ…・。

どこまで行ったんだか、気がついたら柳生九兵衛がそこに。
この人レズっすか・・・と思ったら下半身だけアレをつけて下半身だけ男に(西郷特盛と働いているし)・・・。
おいおいおいおい、新ちゃんといい雰囲気で、このまま海岸で結ばれるのかと思ったら。

かと思ったらヅラはあれを取って女になっちゃうし。
どこまで馬鹿なんだこいつらは・・・。

山崎も全然違うヤンキースタイルに、土方はパシリに・・。(さては沖田にクーデター起こされてドMになったか)
まあ、史実の土方も晩年は『母のごとし』と呼ばれるほど温和になるんだが。
ラストになって本性を現すけどね。

沖田率いる真選組(うっわもうテロ集団だよ、鬼兵隊の立場がないよ。
高杉晋助はどうなるの? つんぼは? また子は? 変態は?)
沖田局長はもう北の将軍化しているし・・・。
ドSの頂点になったか・・・。


この後真選組が幕府を倒して維新を起こすのか?
悪夢であることを祈るばかりだが。


拍手のお返事
みつやすさんへ
拍手ありがとうございます。
弥太郎に感情移入しやすいのは、やはり香川照之の演技力があってこそでしょうね。
主演の人間が一番演技がいまいちで・・・。
これからも宜しくお願いします。

今回のおまけ
【銀魂MAD】 紅桜篇×誘惑(GLAY)
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

スポンサーサイト



テーマ:銀魂 - ジャンル:アニメ・コミック

【 2010/09/28 00:13 】

| 漫画・銀魂(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
神々しい高杉晋作 ~龍馬伝・馬関の軌跡~
今回の高杉晋作はとても神々しい。
弾が飛び交う戦場を、鎧一つ付けず三味線を弾きながら通りかかるとは・・・。
しかも二刀流を使いこなしているし…。
神だなあ。

戦いの後に、『戦わずして政権を幕府から手放させる』という方策を考える龍馬に、桂小五郎は『大政奉還』という夢物語を語る。
龍馬は『奇跡を起こさない限り、日本は滅びる』と言っていたけど、やっぱり夢物語で終わったように僕は思える。
形式こそ大政奉還だけど、幕府勢力は温存され、徳川慶喜もトップに立つという形だったから。

さて、弥太郎は再び小ざっぱりした姿で登場。
後藤象二郎側近の官僚として大出世したような感じですなあ。
ともあれ、グラバーとの交渉やお慶との会話のあたりで龍馬の話が出てくると、すぐに激昂して商談を台無しにしてしまうあたり、ひがみ根性は相変わらずか・・・。
でも僕はこのドラマでは、龍馬より弥太郎の方が好きなんだよな。
人間くさくて。
僕自身が、龍馬のような『聖人』を妬み嫉み続ける岩崎弥太郎だからかも。


龍馬が死んでも弥太郎は彼を嫌いと言い続ける。
ともあれ、『嫌い嫌いも好きのうち』というからなあ。
(そういえば、秀吉の話が出てきたけど、そういえば香川照之は秀吉も演じているよね。これは狙ってる?)

余談だが、僕は銀魂のキャラの中では高杉晋助が一番好き。
『俺はただ壊すだけだ、この腐った世の中を・・・。』と言いきる啖呵、ニヒルな振る舞いがすっごく魅力的で。
銀魂は2年後に突入したけど、晋助出てくるかなあ。
神威と組んで地球に攻め込んだりして。

拍手へのお返事
匿名さん:ネットでは顔が見えないから、どんなことでも出来てしまいますよね。
kojitakenさんも気の毒です。
やはりもう少しネットユーザーはルールをわきまえないと。

今回のおまけ

銀魂 攘夷MAD (THE YELLOW MONKEY 『バラ色の日々』)
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:龍馬伝 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2010/09/26 22:32 】

| 大河ドラマ 龍馬伝 感想(SPIRIT) | コメント(2) | トラックバック(7) |
ムギちゃんはまゆが細い方がいい。
今回は『けいおん!』の話。

主要人物の中では一歩後ろに立ち、たまにボケも突っ込みも見せるキーボーディスト・ムギちゃん(琴吹紬)。
金髪と太い眉が特徴。
単行本第一巻では、ムギちゃんの眉がたくあんというエピソードがある。

ムギちゃんの眉


これが本当に『ムギちゃんの眉毛たくあん』として商品化されているんだって。

ところで、第1巻を見て見ると、珍しい絵が・・・。
眉の細いムギちゃんその1
眉の細いムギちゃんその2

まゆが細い・・・・。
こっちの方が可愛いじゃないですか。
タレ目だからなおさら。


それにしても、らきすたのみゆきと言い、けいおん!のムギちゃんといい、なんでゆるいストーリーのおっとりお嬢様って、比較的影が薄いんだか。

今回のおまけ
琴吹紬のぽわぽわかるた

ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:けいおん!! - ジャンル:アニメ・コミック

【 2010/09/25 00:25 】

| 漫画・その他(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
北上、それから花巻へ
友人と会うために北上へ。
自宅から北上のさくら野まで初めて運転しました。
友人が観たいというので、そこで再びアリエッティ観賞。

前回みたときよりニヤニヤしながら見ましたが。

こうしてみると、ジブリのキャラって結構似ている人物が多いよね。
アリエッティのスピラーはトトロのカンちゃん似だし。
翔は・・・・もののけ姫のアシタカやゲド戦記のアレンにも似ているような気がしたけど、やっぱ違うや。
アシタカとアレンは似ていると思ったけどね。

後は、千と千尋の湯婆婆とラピュタのドーラか。

(ちなみにハル婆さんは、声を当てている樹木希林にそっくりだと思います。)

もう少し北上の町並みを見てみたかったんだけど、家族も映画は観ないが買い物がてら北上まで来ていたし、マイカル北上の周辺はシャッター通りになってしまっていたので残念無念。

さて、友人を送る途中で、宮澤賢治記念館近くの山猫軒
入口付近はお土産用売店でして、奥の方にレストランが。
レストラン入り口付近にはこんな置物が…。
山猫軒のクリーム

すこし行きますと また扉があって、その前に硝子の壺が一つありました。扉には斯う書いてありました。
   「壺のなかのクリームを顔や手足にすっかり塗ってください。」
 見ると たしかに壺のなかのものは牛乳のクリームでした。
「クリームを塗れというのはどういうんだ。」
「これはね、外が非常に寒いだろう。室のなかがあんまり暖いと ひびがきれるから、その予防なんだ。
どうも奥には、よほどえらい人がきている。こんなとこで、案外ぼくらは、貴族とちかづきになるかも知れないよ。」
 二人は壺のクリームを、顔に塗って手に塗ってそれから靴下をぬいで足に塗りました。それでもまだ残っていましたから、それは二人とも めいめいこっそり顔へ塗るふりをしながら喰べました。
宮澤賢治著『注文の多い料理店


いやあ、原作に忠実っすねえ。
もっともクリームと書いてあるけど、中身はステロイド軟膏だったけど
まあ、牛乳じゃ取扱が難しいからなあ・・・。
塩は本物だけど・・・。

本当にお客を食べたりはしません。
ちゃんと岩手の郷土料理を出します。
僕が選んだのは郷土セット。友達は冷麺に。
すいとん

結構うまいっすよ。
水とんも歯ごたえがあるし。(猫舌には答えたけど)

久々に親友と楽しんだ。
ともあれ、しばらく会わないうちに友人も変わってしまった。
パーマをかけて大人っぽくなって、自分だけ全然変わってなくて、隔たりが出来たような気がする・・・。

今回のおまけ
妖魔 下の巻 『魔狼兇牙編』 1/4
緋影が魔狼を追って抜け忍となってから2年、彼は伊賀を抜け出したくの一・妖(あや)と会う。
かつての恋人・あやを重ね合わせる緋影は・・・。


らんま1/2 第14話 骨盤占い!らんまは日本一のお嫁さん
小乃東風ってなんで天道家を継がなかったんですかね?
そういえば境界のRINNEを初めて読んだけど、帯刀・小太刀兄妹に似たキャラを見たなあ。

Watch Ranma 1/2 S1 E14 Subbed in å��ç�»  |  View More Free Videos Online at Veoh.com
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:東北にて - ジャンル:旅行

【 2010/09/22 19:10 】

| その他の趣味(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
新八の受難
今週は新八受難の会。

いきなり銀さん、ヤムチャ張りの格好だよ・・・。
挙句サイバイマンに自爆され、女を取られ・・・・ってどこのどいつだよ。
神楽ちゃんはグラマラス。(小説の参考に・・・。)しかし頭の上に乗っかっているのが成長のあかしかい・・・。
(バンジージャンプだなんて言ってたが…縄が切れそうだ。)

あげく定春はいぼ痔が成長して人間体に・・・キャサリン・お登勢もいぼ痔が成長してリニューアル・・・。
新八一人だけ取り残される・・・。

『常に前にいる人間がいて、その影を追うのは自分にもいいこと。』

というお妙さんのカッコいい台詞・・・。
なんだけど、その後にゴリとお妙さんがらぶらぶカップル化しているという落ち・・・。
いやあ、お約束ですなあ。
新八がお気の毒。

このストーリーまだ続くの?

今回のおまけ
HOWEVER(GLAY)×文通編【銀魂】
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:銀魂 - ジャンル:アニメ・コミック

【 2010/09/21 00:46 】

| 漫画・銀魂(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ