|
さて、やっと銀魂は眼鏡編解決。 第5の刺客はどうした?
しかしずっとドタバタギャグだったのに、クライマックスでやたらに格好よくなっちゃうのは何故だ? 猿飛あやめがヒーローっぽい啖呵を放っていたし。 挙句眼鏡のつるや眼ビームで相手を粉砕。 挙句度が違う眼鏡を相手にかけさせるって・・・どんな決め技だ・・・。
しかし銀さんってヘタレですかね。 カッコいいこと言う割に、逆境でメッチャ怖気づいてるし。 こんなんでなんでも屋勤まりますかねえ。
とにもかくにも、ハッピーエンドでよかった…。
思えばジャンプ系の漫画って、あまり興味を示さなかったな。 (かつてはドラゴンボールやるろうに剣心、今はこの銀魂だけか。) でも読んでみると、面白いわあ。
最近は改の影響もあって、再びドラゴンボールがマイブーム。 小説やイラスト、結構見てます。 八犬伝がモチーフだったとは今の今まで知らなかったけど(ドラゴンボールの数が最初8個だったという話だし、それだと八犬伝とかぶるから7つにしたんだって。) でも銀魂もおもろいや。
それにしてもさっちゃん、本当にクセが強いっすね。 普段とぼけてるけどいざというときは決めたり、ドMだったり
P.S.久々に小説書こうと思っています(カービィの脳細胞以来だよ・・・。)ドラゴンボールの。 もともと『西遊記』と『八犬伝』がモチーフのドラゴンボール。 八犬伝の色彩を濃くして『悟空が地球を救う』ではなく『8人が地球を救う』という物語にしようかと。
今回のおまけ 銀魂 パロディ
|
 |