fc2ブログ

図書館でカンヅメ
今日は図書館で、再試に向けて勉強。
カンヅメ状態でした。

こういうときにはお笑いコントの1つ2つ見てみたい。
『エンタの神様』最近見ないけどね。

昨今ブレイクしたエドはるみは現在ドラマに出演中。
お笑いのネタは

『グゥ~』は 一回見れば 充分だ

だなんて毎日新聞で皮肉られてたが、演技のほうは評価する人も少なくないみたい。

僕は小島よしおやエドはるみのようなピン芸人よりはお笑いコンビのほうが好きなんですよね。
インパルス・アンジャッシュ・サンドイッチマンは動画でよく見ます。

インパルスは板倉の毒のある行動が好き。
笑えないのもあるようだけど。

アンジャッシュは・・・勘違いコントが得意ですね。
最近シモネタが多くなってきたような気もするが(それはそれで突飛なんだけど。)

サンドイッチマンが現在はまっています。
ドレも受ける~。

あとは・・・タカアンドトシもテンポがいいし。


今回のおまけ
サンドイッチマンのこんと『墓参り』


クレヨンしんちゃん・入院編後編。
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:サンドイッチマン - ジャンル:お笑い

【 2008/08/22 23:49 】

| 日々の生活(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
音楽紹介 ひかり
今回は音楽を紹介します。
ドラマ『Tomorrow』の主題歌、『ひかり』です。



星村麻衣》 ~ ひかり~

何を求めここにいるの?
後ろ振り返れば
君の笑顔ぱっと 咲いた
揺れる花の陰で

瞳とじた闇の中に 何が見えるのだろう
ただ傍で微笑む
それだけなのに愛を感じている

※ひかりの先に 笑顔の先に
私は明日への夢を見る

激しく胸に 残す事実に
僕らは明日への希望を知る

小さな掌の中に
生 まれて旅立ったものは
無数の出来事と 誰かを導くひかり
私を導くひかり

空を動く白い雲をじっと見つめていた
時を超えて人は今も
願い祈っている

何かが変わってくれること
ただ待っていたんだ

翳した手の奥に
変わる強さの意味を感じている

明日ひかりが届かなくても
見えない壁が高くても

背中合わせの光と影を
彷徨いながら 歩いていく

頼りなく自分を責めて
訳もなく涙流した

眩しい陽射しの中に
誰かを愛するひかり
私を愛するひかり

明日になれば 陽はまた昇る
誰もが未来への夢を見る

果てなく続く無辺の空に
僕らは生きていく意味を知る

全てを包み込む愛に
育まれ気づいたものは
心の奥にある優しくよりそうひかり
私を導く ひかり

何を求めここにいるの?
後ろ振り返れぱ
君の笑顔 ぱっと咲いた
揺れる花の陰で


つくづく感じるのですが、ドラマを見る人の目的はさまざまです。
ものを考えたい人から、娯楽を求める人までいます。
僕と家族は篤姫以外にもコレを見ているのですが、なかなか考えさせられるドラマですね。
続きを読むブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:Tomorrow トゥモロー 竹野内豊 菅野美穂 TBS 日曜劇場 視聴率  - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2008/08/21 21:40 】

| 日々の生活(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
おめでとう!『崖の上のポニョ』超ヒット!
崖の上のポニョが興行成績100億を突破したそうです。

さすがですね。(賛否両論らしいが。)
あの素人臭い歌が正直不安だったんだけど。
崖の上のポニョ
ちなみに、教会の子供達も見た人は多いです。
『カンフー・パンダ』を見た人は少ない・・・・。

『カンフー・パンダ』よりもこっちを見たほうがよかったかな、と思うこのごろ。
うちの家族は、見るのは恥ずかしい、といっていました。
そうでもないと思いますが。
もう『世界の宮崎駿』ですし。

トトロも、もののけ姫も、千と千尋の神隠しも、英語版が出ているし、たぶん外国人のファンも多いでしょうし。
僕も再試が終わったら見てみたいなと思っています。
一人でも見に行きたいです。
『千と千尋』もそうだったし。

今回のおまけ。
今回は動画二本立て。
中身を知りたい人は、続きをクリック。
続きを読むブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:崖の上のポニョ - ジャンル:映画

【 2008/08/20 23:23 】

| その他の趣味(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
摩天楼と香山リカと
今回はちょっと書き方を換えてみます。

A time NOT long ago and in a SCYSCRAPER near my home
(遠くない昔、すぐ近くの摩天楼で・・・。)

EPISODE 83
A skyscraper and Rica Kayama

Every day of study continues aiming at the makeup of the university.
To concentrate, I decided to be indebted to the skyscraper.
After the lunch, I read four put newspapers, and am reading a certain book.
'Psychology from 40 years old',written Rica Kayama The book that I took this time is....


訳すると、
『大学の再試に向けて、勉強する日々が続いている。
集中するため、また摩天楼の世話になることにした。
昼食後、僕は置いている4つの新聞を読んだり、置いてある本を読んだりしている。
僕が今回とった本は、香山リカの「40歳からの心理学」・・・。』

スターウォーズを意識したつもりだけど、僕が真似ると様にならないなあ・・・。
続きを読むブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:つぶやき・・・ - ジャンル:サブカル

【 2008/08/19 23:20 】

| 主張・雑感(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
それにしても
それにしても、大河ドラマ『篤姫』の宮崎あおいと堀北真希が仲が悪いということは、
みんなの興味をひきつけるための作戦だったのかな?

堀北が和宮として登場した8月17日の視聴率は27.7パーセントで,
篤姫始まって以来の高視聴率だったようです。

実際来週から、もう争いが起きるみたいですね。
天璋院(宮崎)が主人公である以上、和宮(堀北)がひねくれ者のように描かれるのでしょうが。
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:篤姫 - ジャンル:テレビ・ラジオ

【 2008/08/18 23:38 】

| 大河ドラマ 篤姫 | コメント(0) | トラックバック(0) |
前ページ | ホーム | 次ページ