fc2ブログ

摩天楼で過ごす日々
自宅だと勉強に集中できないこともあり、現在は夜の8時まで自習室を借りて勉強する僕。
この自習室なのですが、とある駅前の高層ビルの29階にある、『市民交流スペース』の一角にあります。
続きを読むブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

スポンサーサイト



テーマ:コレ知ってる? - ジャンル:ライフ

【 2007/11/30 00:24 】

| 新聞(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
ネット動画と著作権と
3年の12月になり、そろそろ勉強に力を入れなければいけないこのごろ。
なのですが・・・。

最近は家に帰ると、親の目を盗んでネット動画を覗き、気がついたら寝る時間。と言う毎日が続いています。
そのため、なるべく勉強しやすいよう、大学や予備校の自習室を借りて勉強しています。
情けない。
続きを読むブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:コレ知ってる? - ジャンル:ライフ

【 2007/11/26 22:14 】

| その他の趣味(SPIRIT) | コメント(0) | トラックバック(0) |
新しい彼女
【恋人バトン】

1.今付き合ってる恋人はいますか?

いますよ~。スマートなボディにいろんなことがいっぱい詰まってる天才です。

2.その恋人と付き合ってどれくらい経ちますか?

昨日から。「僕たちはこれから」ですよ(笑。まだ、なにをすればいいの?って関係…

3.この恋人と付き合ったキッカケは?

前の彼女がワガママで…今でも愛してやまない子だけど、気づかないうちにできた溝は埋まらなかったよorz。

4.この恋人以外に過去にどれくらい恋人いました?

2人です。最初に付き合ったのは男の子っぽい感じの子。前の彼女はとっても控えめで、上品なかわいい子でした。

5.一番長く続いた恋人とはどれくらいですか?それはいつ頃?

前の彼女が一番長い!丸2年付き合っての破局だから、寂しくもあります。

6.逆に一番短かった恋人とはどれくらい?

最初の子だね…前の彼女に一目惚れして、10ヶ月くらい付き合って別れちゃった(爆。

7.恋人を色に例えるなら何色ですか?

黄金よりもずっと控えめだけど、存在感ある威風堂々としたゴールド。一番最初の子よりも男の子っぽくて、はっきりした子ですね。

8.恋人との思い出があればどうぞ!

前の彼女は2人とも、私から離れた今でも妹といいお友達です。今の子とは、まだ知り合って間もないぶん、お互いわかんないことだらけだけど、これから先いい思い出を作っていけるといいね。

9.浮気願望はある?

付き合ってばっかりで浮気だなんて…そんな器用なことできないよ(笑。あたるじゃないんだから。

10.今の恋人に一言!!

君が目の前にやってきてから、ずっと気になってたんだ。お互いよく知り合うまでにはまだまだ時間がかかるかもしれないけど、これからよろしく頼むぜ!

11.まわす人お願いしますm(_ _)m

いろいろお忙しそうですが、お時間があればSPIRITさん、息抜きにいかがですか?


ちなみに、オチがありますよ、このバトン(笑

【注】この恋人とは“携帯電話”のことです!!(笑)いかにも人間のようにバトンを書いてみてください!!!


ふふふ、引っかかりませんでしたか?ま、このバトンに答えるのは2度目なので、さすがにだまされる人はいないだろうなどと1人で勝手に考えてる早乙女乱子です。こんばんは。

ってなわけで、やってきましたよ、新しい携帯が。
WX310K&Advanced Zero3 [es]
Advanced W-ZERO3 [es]、通称アドエスです。月曜までは隣にある京ぽん2=WX310Kが私のパートナーでしたが、9月末のある日、突然起動不能に(爆/この記事参照。機械自体はメーカーであるKyoceraが修理代を負担してくれたため、ただで直り、このまま使い続けていってもよかったんですが、その前にも動作不安定状態で何度も修理していたことから使い続けることに不安を感じ、このたび親に頼んで(契約の都合上、名義人は父)機種変更。それも、W-VALUE SELECTのアカデミックパックで。2年間、機種変更できないけど、その代わり実質無料で買うことができました。

ところで、この京ぽん2、バトンにも書いたとおり…
WX310K 表面
近日中に妹(高1)の機種となります。現在、妹は初代京ぽんAH-K3001Vを使用中(これも私が使ってた機種)なんですが、最近ださいからイヤだ、機種変更したいと言い始めまして…ただ、妹の電話機については親が持たせているので(私の場合もすぐには認めてくれないが、自分の意思で持ったのでそこまで厳しくはない)、壊れない限り電話機を買って機種変更するのを許可しないんです。だから、こんないつ故障が起こるかわからない(ネット上では「京セラクオリティ=セラQ」と言われている現象)電話機でもほしいんだって。ま、私は使わないし、本人がいいって言うからあげることにしましたよ。

この電話、薄いピンクのボディがかわいいでしょ?FOMAと見間違われたくらい、デザインがいいし、機能もいっぱいあるし、PHSの中ではauやドコモに近いヤツです。これで故障しなければなおいいんだが…とりあえず、妹が長く使えることを祈ります。

さて、アドエス。ワードやエクセルの編集など、京ぽん2でできなかったことができるようになったけれど、それとは逆に機能の一部に制約も出てきました。ま、着信音関係ですがね…

京ぽん2では、音楽再生アプリを導入すると着信音やアラーム音にMP3ファイルを設定できる。一応アドエスもフリーソフトの導入で対応できますが(ツールを導入しない場合、6MBまでのwavファイルを着信音に設定可)、非公式のツールなので何かあっても自己責任である、メール着信音にはMP3を設定できない(通常着信音設定であればwavファイルを設定できるが、個別着信音設定の場合、wavファイルでも不可)など、制約が多い。ホントは同じように使えたらよかったんだけど、ま、その点はオプションですから、別にそれほど気にはしてないです。

まだ使って1日しか経ってないけど、基本的にWindowsなので、わりと扱いやすいです。キーボードも先代[es](WS0007SH)よりでかくなって打ちやすいし、画面もきれいだから、すごく見やすい。さすがはSHARP。液晶は京ぽん2以上の鮮やかさです。

まあ、総合的に見ると、着信音関係の制約はちょっと残念ですが、この電話に変えてよかったと思います。これから2年、3年と、壊れるまでなかよく付き合っていきたいです。
ブログパーツ アクセスランキング

にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村



ブログランキング

ドラマQ

テーマ:W-ZERO3 - ジャンル:携帯電話・PHS

【 2007/11/14 17:10 】

| 乱子 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |